こんばんは☪︎
かなです‼︎
最近雨が多いですね~☔️
雨に濡れて風邪引いてませんか??
雨降ると何かと厄介だけど、少しずつ春に近付いている気がしてちょっと心が暖かくなってます(⑉︎• •⑉︎)
もう2月も終わりですね‼︎
2月ラスト日のgirl’sは
✨かのん
✨みずき
✨そら
✨まゆ
✨かな
の5人でお待ちしております⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
「店長」
「…」
「店長」
「???」
「店長〜」
「〜〜〜」
昨日朝から各所を回り夕方前に、腰椎椎間板ヘルニアの術後の後遺症である足のむくみが酷くなりました。
ララルーに行く前に歩行困難。
立ってられませ〜ん。
でも、キャストの顔を見たら元気がみなぎりスニーカーでまたフロントに!
昨日は、ひょっこり入ってきた2名の新規のお客様が、あるゲームを教えてくれました。
罰ゲームはコカレロショットをイッキ。
このゲーム面白いんです。
ちょこっとわたくしも参加しましたが、わたくしも飲む羽目になった時、、
キャストの「かのん」さん「そら」さん「かな」さんが、、
「店長は飲めないから、私たちで飲みます」と私の罰ゲーム分を飲んでくれたのです(T ^ T)
とても嬉しく、感激!!
本当に気配り、思いやりのあるキャストだらけで、、、本当に一度来店して彼女たちと一緒に飲んで欲しいのです。
最高のキャストたちに恵まれて、もっと頑張らなくちゃと思う、金曜の夜♪
だけど、わたくし店長と呼ばれるのが、とても嫌なのです。みんなには言えませんが(笑)
ララルーは、新しくなりました。
キャストも新しい女の子が続々入店中
昨年からいるキャストも含め、様々なキャラやストーリーを持った当店自慢のキャストを見てもらいたい。
一度来てみてください。
また、来たくなる空間と素敵なキャストに出会えます。
キャストにも、最適な環境で働けるよう、日々思考を凝らして、一歩ずつ改善策を試行しています。
お客様とキャストの笑顔を一つでも増やす為に。
余談ですが、ララルーは女性客も大歓迎です。
女性客は半額になるのです。
良く男女カップルや女性も数人いる団体客もいますので、安心してご来店ください。
本日は、20時オープン
オープンからいるキャストは、
そらさん
かのんさん
かなさん
21時からのキャストは
ゆうさん
22時からのキャストは
みづきさん
今日も人気キャストが、皆様のご来店をお待ちしております。
スニーカーでフロントに立っています。
キャストもお客様も普通に受け入れてくれて、ホッとひと安心。
腰椎椎間板ヘルニアの術後の容態は、正直良くないです。
しかし、スニーカーのおかげで”足のむくみで立てない”というのは大分軽減されました。
ということは、革靴で立ち仕事や営業などで動き回る人は、身体への負担が少ないスニーカーにすれば良いじゃないか、と思う訳です。
今は、ひどい足のむくみのせい、また悪い姿勢や軽度の歩行困難で足の付け根の関節が痛いです。
あと、しゃがむ姿勢がキツく、この仕事は試練なんだと自分に言い聞かせています。
でも、お客様から楽しかったと言ってもらえたり、また来ると言ってもらえると、この試練に耐えたことも重なり、嬉しさが倍増します。
本当にお客様を楽しい気持ちにしてくれるうちのキャストには感謝の気持ちでいっぱいです。
昨日2/5に、体調不良でお休みだった「かのん」さんが久しぶりに出勤してくれました。
かのんさんは金曜日以外ほとんど出勤する予定なので、一度かのんさんの魅力を直に体感しに来てください。
紆余曲折あり、武蔵小杉のララルーに辿り着きました。
2018年11月6日救急車で運ばれ
12月18日手術
正月休み明けまで、歩行困難
原因は、
腰椎椎間板ヘルニア
わたくしがララルーに入ったのは、1月第四週から。
急遽武蔵小杉のララルーに入ることになったのでてんやわんや。
しかも初日は、平日なのに大盛況
おかげで、キャストの顔と名前、お店の雰囲気など直ぐに把握できました。
まず感じたのは、女の子のポテンシャルの高さ
様々なことを改善していけば、必ず武蔵小杉一の話題をさらう店になると感じました。
女の子は、十人十色
各々魅力を持った子がいるのです。
お客様にもキャストにも、「ララルーに来て良かった」と思われるには、どうするば良いかを考えています。
わたくしがララルーに来てから、店の形態がスナックからガールズバーに変わりました。
今は多くのキャストに出勤してもらえるよう求人を強化。今いるキャストにも無理なく出勤してもらえる環境を整えようと思っています。
しかし、急遽スナックからガールズバーに変わり、また多くのキャストが体調を崩し欠勤ラッシュ(驚)
そんな中、ほぼ毎日入ってくれる人気キャスト「そら」さんや一度つくとお客様の心を鷲掴みにする「みずき」さん、ついた席がパッと明るくなったかのような雰囲気を作る「まゆ」さんなどなど、多くのキャストに支えられ、わたくしが元気をもらっています。
新生ララルーに1人でも多くの人に来店してもらい、うちのキャストと出会ってほしいと思い、店の前に立っていたのですが、、、
わたくし1月上旬は歩行困難
ララルーに出る前まで同じ体勢を二時間することもできず、1日3回(食後)ストレッチや軽い筋トレをしないと、足腰が固まったり、右足がむくみ歩行困難になってしまうのです。
腰椎椎間板ヘルニアの術後1ヶ月
切開した腰は、脊椎近くまでメスが入り、血液循環が悪くなり、また腰回りの筋肉も切断した為違和感が残る。仰向けに寝ると違和感から長く仰向けになれないのです。
椎間板ヘルニアは、神経に椎間板の中に存在する髄核というゲル状の組織が、外に飛び出して刺さっている状態になるのです。それにともない激痛やしびれが生じるのです。
わたくしは右足にしびれがあり、足の親指以外の指は感覚がないくらいのしびれがありました。
術後しびれはなくなりましたが、むくみがひどく足の親指以外の指が感覚がないくらいのむくみがあるのです。あれ?
長時間の立ち仕事で、足のむくみで革靴が脱げなくなるなど身体が悲鳴をあげ始めました。
これは、まずい。
店舗改善を取り組もうと思った矢先、店に立てなくなったら元も子もない。
むくみがひどくなり、歩行困難。腰回り、股関節にも痛みや違和感が出てしまいました。
病院の先生にも相談したり、自分でも様々調べた結果
革靴ではなく、スニーカーで立たせて頂くことにしました。
2017年10月スポーツ庁もスーツに、スニーカーで健康促進を促してますね。
格好から入るわたくしにとって、ガールズバーのフロントに立つ人は革靴。新しい革靴を買ったばかりだったが、長く続けられるようスニーカーでお店に出ることを決めました。
スーツにどんなスニーカーをコーディネートするか、武蔵小杉でちょっとした話題になり、スニーカーフロントを見に行こうと思われるようになりたいと気持ちを切り替えました。
元々持っていたスニーカーを先週履きましたが、白のスニーカーがほしくて昨日探しに行きました。
new balanceがクッション性や履き心地などが良さそうなので、new balanceを買いに行くと週末発売したばかりのスニーカーに出会いました。真っ白ではないのですが、最新、軽量と定員から聞き即決で購入
今後立ち仕事に良いスニーカーをいろいろ試して紹介していこうかな~。
今週は、平日から多くのキャストが入っています。
一度お店に入りお客様から好評を得た「かのん」さんも明日5日からほぼ毎日入りますので、一度新しくなったララルーを見に来てください。